世界の皆さん、こんにちは🌎
今日は5月20日、「ミツバチの日」です。
語呂合わせではなく、1901年の今日、世界初の近代的な養蜂研究機関がフランスで設立されたことが由来だそうです。
ミツバチは、小さな羽音で季節をつなぎます。
花から花へ、命を運び、世界の色をつなぎとめてくれている存在です。
一匹では気づかれなくても、群れとなって森を守り、農を支え、人の暮らしにも影響を与えている。
静かな営みが、世界を変えているということ。
それは、僕たちの日常にもきっと当てはまるのだと思います。
今日も、見えない働きに感謝をこめて。
世界
