要約
2024年2月〜7月にかけて、AWS資格を9個取得しました。 資格取得に向けて、私がモチベーション維持のために取り組んだことをお伝えします! 自己投資などで目標に向けて取り組む際の参考になりましたら幸いです😊
2024年2月から7月の半年間(6ヶ月)で、本業に関連のある資格(AWS資格)を9個取得することができました✨
事前に転職エージェントと面談して該当資格の市場価値を確認して、資格取得しました💪
皆さんの中には、「自己投資で資格勉強したいけどモチベーションが上がらない…」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、今回は私が資格取得に向けて、モチベーション維持のために取り組んだことについてお伝えします!
結論、以下の5つになります😊
資格取得だけでなく、目標達成に向けて取り組む際に活用できる内容かと思いますので、ぜひ皆さまの活動の中にも取り入れていただけるとうれしいです😊✨
それでは、解説いたします!
① 先に試験日を決めておく
試験を受けることを決めたら、先に試験日を決めて予約まで済ませます。
予約することで、もう試験からは逃げられなくなります。笑
先にゴールを決めてしまうことで、ゴールから逆算してどうやって勉強していこうか?という考えになるので、勉強にエンジンをかける意味でも効果的でした🔥
② 周りの人に目標宣言する
試験日を決めたら、その試験に合格することを周りに伝えます🗣
私の場合は家族や友人に伝えました。
周りに宣言することで、「言っちゃったからやらなければ🔥」という気持ちになり、勉強へのモチベーションが上がりました😆
目標設定のコツ
目標設定に関しては、SMARTな目標を意識するのが大事です😊
S Specific(具体的である)
M Measurable(計測できる)
A Agreed upon(同意している)
R Realistic(現実的である)
T Timely(期日が明確である)
私の場合は、以下のような目標を設定していました。
・2024年2月末までに、AWS◯◯資格に合格する。
・1日◯時間以上、AWSの◯◯に関するYouTube動画を視聴する。
・1日◯ページ以上、テキストを読んで学びをメモ帳にアウトプットする。
小さな目標をたくさん作るのがコツです💡
たくさんの成功体験(=目標達成)を積み重ねることで、モチベーションの維持にも繋がります😆
「上限を決める」ことも大事
『エフォートレス思考』という私の大好きな本があるのですが、そのなかで以下が大事であると学びました。
やることについて、下限だけなく「上限も決める」
「最低◯時間以上勉強する!」というのは目標設定の際によく定めると思いますが、「勉強時間は◯時間まで!」という感じで上限値を決めることも大事です。
書籍の中では「全力疾走はリスクである」ということで、毎日上限を決めてコツコツ取り組んでいたチームが他のチームより先に目標を達成するという事例もありました🏁
全力疾走したくなる場面もよくありましたが、私の場合、全力で走り続けると燃え尽きそうな気がしました😅
長く勉強を続けるためにも上限を意識してコツコツと積み上げていくのが大事と感じています😊
③ 時間の優先順位を決める
ゴールに向けた計画を立てたら、あとは実践あるのみです。
実践するためには、言うまでもなく「勉強時間」の確保が必要です。
私は【平日:2時間】、【休日:5時間】程度の時間を確保しました。
他の活動の優先順位を下げて、資格勉強の優先順位を上げました💡
私の場合、SNSやニュースを見ている時間が長かったのでアプリを削除して見ないようにしました。
また、作業の外注化も普段から進めていました。
我が家の場合、家事代行サービスを使って一部の家事を外注化する取り組みなどを行い、学習時間を捻出できました😊
④ 朝活で仲間と一緒に取り組む
モチベーション維持のためには、仲間と一緒に取り組むのが大事です。
他の皆さんが朝から頑張っている姿を見ていると「私も早起きして頑張ろう✊」という気持ちになりました!
毎朝5時〜7時でガッツリと勉強できたので、仲間と一緒に積み上げができて本当に良かったです😊
朝の1時間は夜の3時間に匹敵する
とある書籍で「朝の1時間で出来る仕事は日中の3時間に匹敵する」と書かれていましたが、本当にその通りだと思います😊
朝活には以下の魅力があると思っています✨
✅ 誰にも邪魔されない自由な時間
子どもが寝ている朝の時間帯が一番集中できる!
✅ 頭が冴えていて生産性が上がる
重要なことをするのに朝が最高!
✅ 自己肯定感がめっちゃ高まる
朝のうちにその日にやりたいことが達成できる!
私は2時間朝活していますが、毎朝6時間作業している気持ちになります😊
朝の時間を有効活用することで目標達成が近づくと思いますので、ぜひチャレンジしてみてください✊✨
ちなみに私は20時半頃に寝て、4時頃に起きる生活をしています。(7時間〜7時間半睡眠)
早く起きるのは大事ですが、それ以上に睡眠時間を確保することのほうが大事ですので、朝活する際には夜早めに寝るようにしましょう💤
⑤ 合格後のご褒美を決めておく
楽しい予定があると頑張れるので、合格後のご褒美を決めておきました。
私の場合は、「サウナに行く🧖♂」「読みたかった本を読む📚」などをご褒美としました😊
合格した後に行くサウナと、サウナで整った後に食べるアイスは最高です🍦
少し先にワクワクする予定があると頑張れます✊
可能であれば取り組んでほしいこと
必須ではないですが、価値観マップの作成もオススメです!
試験を受けるべき理由が自分のなかで明確になったので、作成して本当に良かったです。私の場合、価値観を深堀りした結果、
「自分や家族との時間の確保が何よりも大事」
⏬
「そのためには通勤不要な在宅勤務が必須」
⏬
「AWS案件では在宅勤務の比率が高い」
⏬
「AWS資格取得だー!🔥」
って感じになりました。
なんとしても在宅勤務を確保したい!という思いを確認でき、在宅勤務で快適な生活を送っている姿を想像しながら勉強に励むことができました😊
そもそもなぜ試験を受けるべきなのか?
言語化されて目的が明確になるのでとてもオススメです✨
まとめ:自己投資して人的資本をアップさせよう!
今回は資格取得に向けて取り組んだことをお伝えしました😊
今回ご紹介した①〜⑤のサイクルを繰り返し、結果的に9個の資格を取得しました🙌
私の場合、資格取得によって、本業の年収が50万円アップしました。
また、仕事面においても周りのエンジニアとの会話がスムーズになり、仕事がより楽しくなりました👨💻
知識量が増えたので、問題に直面したときに「なんとなくこれで解決できる気がする」って感じで手がかりを得る機会が増えました。
良いこと尽くしなので自己投資をして本当に良かったです。
資格取得をすることで人的資本がアップしますが、モチベーションの維持が大変なこともあるかと思います。
本記事が少しでもみなさまの参考になって、自己投資や目標達成の一助になりましたらとてもうれしいです😊
最後までお読みいただき本当にありがとうございました!🙏✨
ˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇ
ご予約の打診やご相談、
お問い合わせお待ちしてます😊
出勤スケジュールに載ってない先々の日程でも
お気軽にXのDMからご連絡頂けると
めちゃくちゃ嬉しいです❤️🔥
お気軽にご連絡ください🥳
よろしくお願い致します🙇