こんにちは、フクマルです☀
皆様、お久しぶりです。
前回の投稿は8月末💦
かなり期間空いてしまいました😅
ようやく涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私はランニングや筋トレに勤しんでます💪
毎日温度差がありますので、体調気をつけていきましょうね🙋

さて、昨日このような情報が💻️
✨都道府県魅力度ランキング✨
順位付けっていかがなものかと思いつつ⋯
旅行好きの血が騒ぎ、興味津々😅
見入ってしまいました🤔
これを機会に大好きな旅のお話を少々😌
今回は堂々の1位に輝いた、北海道に注目🗾
と言いましても私にとっては未踏の地⋯😆
かつて、北海道のR大学の方たちと高松で交流する機会があり、スケールの大きい話に驚かされ、いつかいつかと思いつつ⋯なかなか🥹
我が旅行のバイブル【地球の歩き方】📚️から知識を拝借し、皆様にご紹介📋️

北海道
人口 522.5万人(全国8位)
面積 8万3424k㎡(全国1位)
県花 ハマナス
ちなみに香川県は⋯
人口 95万人(全国39位)
面積 1877k㎡(全国47位)
県花 オリーブの花
となっています☺️
少し遅くなりましたが、秋冬の行楽シーズンに向けてご参考にと思い綴ってみました🖊️
地元の方やご出身者さま、ご興味持たれた方は、オススメ情報やご意見どんどんお待ちしております✉️
いつでもご遠慮なくどうぞ😊

北海道は、まだ一度も訪れたことのない憧れの地。
それでも写真や旅行本に触れるたび、その豊かさと奥深さに心惹かれます。
札幌の夜景は宝石を散りばめたように輝き、街を彩るグルメはラーメンやスープカレーといったご当地の味わいが魅力です🍜🍛
旭川の旭山動物園では、動物たちの自然な姿に出会えると聞きます
そして美瑛の丘は、四季ごとに表情を変える色彩のパレット。まるで一枚の絵画を歩いているような感覚を想像します🪻
函館の港町はロマンチックな夜景に包まれ、海鮮の恵みが旅人を迎えます。(上記写真です)🌃
釧路の湿原は雄大で、心の奥に静けさを呼び込んでくれるでしょう。
さらに、北海道は乳製品の産地としても知られ、濃厚なソフトクリームやスイーツは旅の大きなご褒美になりそうです🍦🍮
夏は涼やかに(と言っても最近は猛暑ですが💦)、冬は雪景色と温泉という贅沢なひととき❄
個人的には、この温泉が1番の推しかなと✨
3大温泉♨️
登別温泉、湯の川温泉、定山渓温泉
どこも魅力的です😄
(いつもは温泉の素で楽しんでますが⋯😆)
まだ見ぬ地でありながら、想像するだけで心が温かくなる——北海道は私にとって、夢を育ててくれる旅先です。
ここでご紹介できたのはごく一部🤏
またの機会にさらなる旅のお話ができればと思っております。
最後までご覧いただきありがとうございました🙇
10月7日 フクマル🌞
〜参照 地球の歩き方 日本 〜