Web予約/24時間OK 電話受付/10:00~22:00
女性用風俗 日本最大級の女性専用性感マッサージ【萬天堂】
女性用風俗の萬天堂

写メ日記

全23件中21~23件を表示

シスイの投稿

🧣

12/09 08:50 更新

おはようございます。ここ最近急に寒くなってきましたね。今日は仕事お休みなのに早起きしてしまったのでダラダラと布団の中でクソ日記書いてます。

寒くなってきたので先日マフラーを買いました。今まではスヌードを使ってたんですけど少し古くなってきたので。あ、ストールとかスヌード、マフラーの細かい区別はハッキリと分かっていません。何となくの雰囲気で適当に区別してます。どうせ大した違いはありませんよ。全部首に巻くヤツ程度の認識です。

で、先程寒くなってきたから買ったとは言いましたが、思いっきり寒色系の色を買いました。自分、暖色系って面白いくらい似合わないんですよね。赤系の服とか1着も持ってないです。ケチャップが派手に付いちゃった寝巻きならありますが。

そういや世代がバレますけど、今の高校生くらいの子達ってバーバリーのマフラー付けてませんね。あのチェックのやつ。僕が高校生の頃は女子の8割くらいあのマフラーだったのに。例に漏れずお恥ずかしながら僕もバーバリーのマフラーしてました。紺色のチェックのやつ。しかも多分偽物。竹下通りで確か1900円とかで買いましたから。

当時の流行りで言えばヴィトンの財布も最近あまり見ないっすね。いい物なのにチンピラがスウェットにサンダルでヴィトンの財布チラつかせながら持ってたからイメージダウンでもしたんでしょうかね。

ああ、また話が脱線してしまいました。とりあえず年末で忙しい上にこの寒さですから外に出る時は暖かい格好で体調には十分に気を付けてお過ごし下さい。

🎄

12/04 19:06 更新

もう12月です。早いですねー。久しぶりに長文になっちゃったのでお時間あって暇で死にそうな時、尚且つ面白くなくても一向に構わんという方のみご覧下さい。

さて皆様、お忙いでしょうか?僕は只今絶賛瀕死中です。年末は仕事も大変だけど忘年会にクリスマスや大掃除などなどやる事が多いです。

まぁ僕はクリスマス当日は大体仕事だし特別な予定も無いので楽ですが。掃除も常日頃それなりにやってるので大掃除は窓拭きと洗車くらいですかね。

んなどうしようもない前置きはさておき、クリスマスソングと言ったら何を思い浮かべますかね?邦楽なら山下達郎、松任谷由美、稲垣潤一、B'z。洋楽ならマライア・キャリーとかワムとかが定番ですかね。

こう並べてみると以外と悲しいクリスマスソングが多いなーって並べてみて初めて気づきました。昔は街でも音楽が流れていてクリスマス感をヒシヒシ感じていたんですけど最近は外歩いてても音楽流れてきませんね。苦情か不景気かJASRACのせいなのかは分かりませんが。

もう少し話を続けますが、お恥ずかしながら僕はサンタさんがいると小学6年まで信じていました。それも親のせい(おかげ)です。

我が家ではまずサンタさんの家に電話するシステムでして。親が電話して一言二言挨拶めいた話をした後に受話器を渡されて、そこでプレゼントのお願いをしていました。後にそれは親戚のおじさんの所に掛かっていた事が判明しました。そのおじさんもグルです。本当にその節はどうもありがとうございます。

で、クリスマス当日は家族でクリスマスパーティーをするんですけど、僕はいつサンタが来るか気が気じゃ無いんですよ。まだ子供なんでお酒は飲めないけど、シャンメリーみたいなやつを飲んでいて、そのうちトイレに行きたくなるから席を外すんです。んで、トイレから戻ってくると父親が「玄関前にプレゼントが届いている予感がする」と謎の根拠もない事を唐突に言い始めるんすよ。アホな自分はその言葉を真っ向から受け入れいざ玄関へ。するとそこには以前電話でお願いしたプレゼントがあるんですよ。今で言う置き配みたいな感じで。トイレ行ってる間に仕込んでたのでしょう。大人になってから思うのは、夢を壊さないように色々と作戦立ててくれてたんだなーと感謝しています。

そんな事もあり、子供の頃のクリスマスは特別であって欲しいんです。僕はまだ独身なので子供はいませんが、銀河一可愛い姪がいるので叔父さん毎年プレゼント買っています。今年のやつも既に注文済み。喜んでくれたら嬉しいな。

自分にもたまには何か買ってあげようか。冬用の寝巻きでも買うかな?今の寝巻きボロっちくて膝破けちゃってるし

🎤

11/15 19:48 更新

今年も残すところあと一月半くらい。いつも通りYouTubeを見ていたら「今年のミュージックハイライト」なるものが出てきました。

2024年、YouTube内でどんなアーティストをどれだけ聞いていたかみたいなやつ。

まぁ大方予想通りではあります。下にスクショ載せときますが、確かに今年はバースデイをよく聴いていました(知らない人はぜひ聴いてね)

自分の今の感性とか感情が異常に曲とリンクする時って時々あるんですよね。昔は分からなくても今になればあの曲の音作りや歌詞はこんな気持ちで作ったのかなとか、前はそんなに好きじゃなかったやつが今聴くと凄い良かったりだとか。という事で今年はバースデイが自分的にジャストフィットでした。

他のアーティストもまぁ大体予想通りです。サザンとかは夏になると死ぬほど聴きますしイエモンとかは通年ずっと聴くし。

で、最後にオチみたいな感じで(失礼)意外にも吉幾三。これは冗談抜きで結構好きなんです。多分皆さんが知っているのは「オラぁこんな村嫌だぁ〜東京へ出るだぁ〜」とか「リフォーム〜しようよ〜新日本ハ〜ウス〜」くらいかと思います。

でも実はいい曲多いんですよ。なんですかね、心に沁みるって感じと言えばいいんですかね?

おじさん臭い発言をしますけど、僕はフォークソングや演歌、歌謡曲は結構好きです。演歌は小学生の頃から好きでカラオケ大会みたいなものでも歌ってました。

周りのシラケ具合も忘れられません。軽くトラウマになるほど。確か山本譲二とか歌ってました。

3472

© 萬天堂 All Rights Reserved.