こんにちは、雫です😊
今日は人生で初めて、食器の専門店に行ってきました!
どれも本当に素敵だったんですが、特に心を奪われたのが「魚の箸置き」でした😆😆
ちょっとぶちゃかわな感じが、なんとも言えず可愛くて…もう一目惚れです。笑
この箸置きが可愛すぎて、つい「使いたい!」って気持ちになってしまって、パンやパスタよりご飯ばかり食べる日が増えそうな予感です…!
みなさんの“プチ自慢食器”もあったら、ぜひDMで教えてください!
見るのも聞くのも大好きなので、お待ちしてますね〜!
「箸置きのくちびる」
銀のひれ先が
ひんやりと 机の上で寝そべっている
まるで、誰かを待つ夜のようだ
触れれば つるりと逃げて
それでも 舌先で追いかけたくなる
小さな魚のかたち
けれどその瞳は
ぜんぶ知っているみたいに こちらを見ている
割り箸をそっと置いた
まるで喉元へ指を這わせるみたいに
なんでもない仕草に
わたしの欲が 密やかに軋む
お前を使うたびに ご飯に手が伸びる
白く艶めいた粒の奥に
どうしても満たされない
空腹が ある
