さまざまな女性が、さまざまな想いで、この女風の門をくぐる。
私にできることは、あなたにいっぱい感じていただいて、なんとか、あなたが明日、生きられるよう願うだけ。私はただ、あなたに感じていただくだけ。
あなたをただいかせて、負けるなと願うだけ。

全23件中21~23件を表示
11/20 18:55 更新
さまざまな女性が、さまざまな想いで、この女風の門をくぐる。
私にできることは、あなたにいっぱい感じていただいて、なんとか、あなたが明日、生きられるよう願うだけ。私はただ、あなたに感じていただくだけ。
あなたをただいかせて、負けるなと願うだけ。
11/10 18:53 更新
2024年11月6日、愛媛県宇和島市の岩松川に現われたジンベエザメが、川で死んでいるのが見つかった。
死んでいたのは、大阪の水族館・海遊館が放流したジンベエザメの「海君」だった。
海で暮らしているジンベイザメがなぜ海から川へと遡って行ったのか。
堤防にいた幼稚園児たちは、川で泳ぐジンベエザメに向かって黄色い声をあげていた。
ジンベイザメは川岸にまで頭を付けて、幼稚園児たちの様子を見あげているようにも見えた。
人間に捕らえられ、水族館に入れられ、最初は怖かった人間が友好的なことに感動し、人間と友だちになった。
ようやく人間と友だちになれたのに、誰ひとり知る人のない海へと放り出された。
海君は、人間に会いたくて、身の危険をかえりみず川を上って行ったのだろう。
“海”と名づけられた海君は、海から遠く離れた川で、ひとり死んでいった。
11/01 00:03 更新
彼女と手をつないで、山車のあとをついていった。
どこまでも、ついていった。
この先はもういけない。
まつりばやしは、この世の人ではない。
見えない彼女と手をつないでいた。
見えない山車のあとをついていった。
https://www.youtube.com/watch?v=VWS1ldkVEdo
© 萬天堂 All Rights Reserved.